- 「会社案内を作りたいけど、時間がない」
- 「営業で、手渡すような資料がなくて困っている」
- 「お客さんに渡せるような資料をとりあえず作りたい」
このページでは、こんなお悩みを解決します。
こんにちは、ワードメーカー株式会社の代表・狩生(かりう)です。
これまで、数々のチラシやパンフレットのデザインを手掛けてきました。
本記事では、パンフレットデザインテンプレートをおすすめする理由、選ぶときのコツ、おすすめのパンフレットデザインテンプレート5選を余さずご紹介します。
パンフレットデザインテンプレートは使える?
テンプレートならすぐに作れる
パンフレット制作をデザイン会社に依頼すると、ある程度の時間が必要になります。
デザインイメージ、色、文言、写真など、一つ一つ決定し、先方と話し合わなければなりません。
もちろん、じっくり満足のいくものを作れるというメリットはありますが、すでに営業をしている場合素早い対応が求められます。
何か形のある資料があると、何かと便利です。テンプレートなら、選んで入力していけば、トントン拍子に作業を進めすぐに完成させることができます。
費用が抑えられる
オリジナルデザインのパンフレットはとても魅力的ですが、やはり費用がネック。
まずは手元に必要だという場合、なるべく安価で作りたいですよね。テンプレートなら、種類が豊富でありながら、リーズナブルに制作することができます。
すぐに改変できる
「営業内容が変わり、パンフレットを修正しなければいけなくなった…」こんな時、困りますよね。
オリジナルデザインで大量に印刷してしまっていたら、損失も大きい。
しかし、テンプレートなら自分で簡単に修正・印刷できるから価格の改定や営業内容に変更があってもすぐに対応できます。
とりあえず…で持っておける
「今後、営業内容が変更になるかもしれない」
「起業したばかりで、方向性が変わるかもしれない」
「でも何かしらの資料が必要」
こんな場合にとても重宝するのがテンプレート。
とりあえず作れば形になりますし、変更にも柔軟に対応できます。
しっかりと方向性が固まれば、オリジナルデザインにこだわって作ることも検討しましょう。
テンプレートを選ぶときのコツ
パンフレットデザインテンプレートを選ぶとき、どんなポイントを抑えたらいいでしょうか。
ここでは、選ぶときのコツをご紹介します。
1.自分が持っているソフトで改変できるか
ご自身が使っているパソコンに入っているソフトで改変できるかを必ずチェックしましょう。パワーポイントで改変できるものなら、手軽ですね。
2.使いやすいか
海外製のものなどは、翻訳されたような説明文がわかりにくかったりします。
また、ブラウザ上で操作するものなど、使いやすいものでないと挫折してしまいがちです。どんな感じで使えるのかをよくチェックしましょう。
3.わからない時に問い合わせできるか
使い方など、わからないときにサポートしてくれる窓口があるかもポイントです。問い合わせ先があるかを確認しましょう。
4.会社に合うデザインがあるか
ご自身の好みにあったデザインが提供されているか確認しましょう。
どうせ作るなら、しっかりとしたデザイン性のあるもののほうが、お客様の信頼も得やすいと言えます。
おすすめのパンフレットデザインテンプレート5選
それでは、おすすめのパンフレットデザインテンプレートを5つ厳選しました。
ぜひ参考にしてみてください。
その1 パワポン
1つ目は、アスクル株式会社が制作するパワポンです。
アスクルのネット印刷「パプリ」が運営しているサービスで1,520点ものテンプレートが無料でダウンロードできます。多くの方が使ったことのあるアスクルのサービスなら、何となく安心感がありますよね。
すべて無料で、PowerPointで書き換え可能です。枚数が多い場合、そのまま「パプリ」のネット印刷に注文できる点も便利。ただしダウンロードには、一部会員登録が必要です。
その2 ASOBODESIGN
2つ目は、デザイン事務所が制作しているASOBODESIGNです。
チラシ・パンフレット・ポスターなどのテンプレートが無料で提供されています。
面倒な登録は不要なのが嬉しいところ。
どちらかと言うと、パッと目を引くカラフルなデザインが多いようです。
その3 ラクスル
3つ目は、ネット印刷のラクスル株式会社が提供するテンプレートです。
ラクスルはテレビCMでもおなじみのネット印刷会社。驚きの価格で24時間注文できるサービスを提供しています。
A4サイズから、B2などのポスターサイズまで対応。ベースのデザインを選んで、写真をアップロード・文字の修正をすれば、簡単に作成できますよ。
ただし、イラストには使用料がかかるのでご注意ください。
その4 Canva
4つ目は、グラフィックデザインプラットフォームを運営する、Canvaです。
ブラウザ上で操作するのが特徴です。
オーストラリア生まれのサービスで、有名企業など世界中で愛用されています。翻訳されているため、若干文章が読みづらい点はありますが、業種別にパンフレット作成のコツも掲載されているので参考になります。
CanvaProは有料ですが、30日間の無料トライアルサービスもあります。
その5 チラシテンプレートセンター
最後にご紹介するのが、当社が運営しているチラシテンプレートセンターです。
・パワーポイントで改変できるため、修正が手軽に行えます。
・使いやすく、わからない時には当社へお問い合わせ可能です。
・パンフレットデザインテンプレートを作るためのチェックリスト・アンケート・フリー素材などの特典も満載です。完成度の高いものができることをお約束します。
・プロのデザイナーが制作しているため、高いデザイン性を誇ります。
・使用者のレビューをご覧いただけます。実際に使った方の感想をぜひ参考にしてください。
無料のものも数点ありますが、基本的には有料です。
ですが、リーズナブルな価格で、使いやすさには自信があります。初めてで使うのに不安な方にも、一度試していただきたい内容です。
まとめ
今回は、営業におすすめのパンフレットデザインテンプレートをご紹介しました。
オリジナルデザインでイチから作るより、安くて便利です。
まずはどのサービスも一度確認してみることをオススメします。