ヘアサロン店さまの採用パンフレットを作成したので、ご紹介いたします。
サイズは「A4三つ折リーフレット」形式です。
リーフレット形式ですと、情報は限られますが、持ち運びやすく使いやすいというメリットもあります。用途によって、サイズ・大きさを決めると良いですね。
さいたま市見沼区・北区にあるヘアサロンギンザ・アメイズさまの採用リーフです。では、この採用リーフレットのポイントを1つだけお伝えします。 続きを読む
ヘアサロン店さまの採用パンフレットを作成したので、ご紹介いたします。
サイズは「A4三つ折リーフレット」形式です。
リーフレット形式ですと、情報は限られますが、持ち運びやすく使いやすいというメリットもあります。用途によって、サイズ・大きさを決めると良いですね。
さいたま市見沼区・北区にあるヘアサロンギンザ・アメイズさまの採用リーフです。では、この採用リーフレットのポイントを1つだけお伝えします。 続きを読む
ネイルサロン店のサービス紹介用のリーフレットを制作しましたので、ご紹介いたします。ネイルサロンはたくさんのお店があるので、選ばれるための“特徴”を明確にした上で制作しました。
“インプロ”という言葉をご存知でしょうか?
インプロとは「即興」という意味のある言葉で、自分の考え方や価値観を知るために人材育成の一環として研修として取り入れられているものです。スターバックスやマイクロソフトなど、大企業でも採用されているものです。
そのインプロを研修するための案内パンフレットを制作しましたので、ご紹介いたします。
こんにちは、狩生です。
面接員研修の案内リーフレットを作成しましたので、ご紹介いたします。
大学などに送付するために制作いたしました。
サイズは、A4の三つ折タイプ。
コンパクトなので、渡しやすいし、保存しやすいという特性があります。
そのリーフレットがこちらです。
こんにちは、ワードメーカー(株)の狩生です。
看護師採用のためのパンフレットを作成しましたので、ご紹介いたします。
そのパンフレットがこちら。
上記はデザイン画像になります。
実物もありますので、ご紹介します。 続きを読む
こんにちは、ワードメーカー(株)の狩生です。
今回は、取扱説明書をデザインしましたので、そのご紹介です。
通常は、こちらでパンフレットや会社案内のことをお伝えするようにしていますが、「取扱説明書」もいわばその一種だとおもいますので、合わせてのご紹介です。まずはこちらのデザインをご覧ください。
POINTを簡単にお伝えします。 続きを読む
日本で唯一の超音波スケーラー用チップ専門メーカーである有限会社錦部製作所様のパンフレット(会社案内)を制作しました。
創業が大正10年ですから、とても長い歴史のある会社です。
展示会や資料送付の際に使用するための会社案内です。
今回の制作のポイントとしましては、3つございます。 続きを読む
リーフレットデザイン制作のご紹介です。
今回は、葬儀会社さまのリーフレットのコピーライティング&デザインをつくりました。
最初にご相談いただいたときは、「チラシ」作成についてでした。しかし、ヒアリングしていくと、「リーフレット」のほうが適切と考え、提案させていただきました。
採用コンサルティングをおこなっている「いなだ事務所」様からご依頼いただきまして、会社案内を制作させていただきました。資料送付などの場面で活用されるということです。
今回の最大のポイントは
⇒信頼のおけるもの
・・・です。
信頼性を高めるためのツールになります。制作しました会社案内の画像はこちら
(A4/6ページ)